カテゴリ一覧

食品衛生責任者養成講習(eラーニング開催)のご案内
令和6年4月1日10時受付開始!

一般社団法人沖縄県食品衛生協会では、令和3年度よりeラーニング方式による「食品衛生責任者養成講習会」を開催しています。

このeラーニング方式による講習会は、公益社団法人日本食品衛生協会が提供する「日本食品衛生協会eラーニングサービス」を使用します。ご利用規約はこちらを参照願います。
このeラーニング方式による講習会を修了することで、当協会が開催する会場集合型の食品衛生責任者養成講習会と同じ「修了証」を発行します。

【受講資格】

・沖縄県内の飲食店や食品製造業等の食品関連施設に勤務している方
または
・食品関連施設に勤務をされていない、沖縄県の在住者(学生含む)
※沖縄県以外の食品関連施設に勤務している方は当協会eラーニング方式講習会を受講できませんのでご注意願います。

※次の資格をお持ちの方は養成講習が免除になります。
①食品衛生監視員、食品衛生管理者資格要件を満たす方。
②栄養士、調理師、製菓衛生師、食鳥処理衛生管理者、船舶料理士、と畜場の衛生管理責任者・作業衛生責任者の資格を有する方。

食品衛生管理者の資格要件:医師、歯科医師、薬剤師、獣医師、学校教育法に基づく大学、旧大学令に基づく大学または旧専門学校令に基づく専門学校において医学、歯学、薬学、獣医学、畜産学、水産学、農芸化学の課程を修めて卒業した者等。詳細は厚生労働省HPをご参照ください。

パソコン・タブレット・スマートフォンを使用し、オンラインで講義動画の視聴とテストを受けることで、必要な知識を習得する学習形態のことです。インターネット環境が整っていれば、受講者は職場に限らず、自宅や通勤時間等を利用して計画的に受講することができます。

※当協会が提供するeラーニング方式による食品衛生責任者養成講習会は、ログイン時や講義・テスト中、随時、顔認証を行います。受講者はカメラ付きのパソコン・タブレット・スマートフォンでなければ受講できませんのでご注意願います。
(デスクトップPCに外付けのPC用カメラを取り付けて受講することも可能です。)

講習会名:一般社団法人沖縄県食品衛生協会「食品衛生責任者養成講習会」eラーニング

※長時間の講習ですので、1日の取り組む時間を決めて計画的に受講されることをお勧めします。(例:1日1時間受講した場合→1週間程度で修了します)
※eラーニングは日本語のみ対応しております。
(This system only supports Japanese as the language.)

※食品衛生責任者養成講習eラーニングは、日本在住者向けサービスです。

<講義動画の一例>

※講義動画視聴イメージと動作環境はこちらからご確認をお願いします。

受講料:10,000円(税込)
※受講料は公益社団法人日本食品衛生協会が収納代行します。
・お支払方法:以下のクレジットカード、コンビニエンスストアから選択できます。

【ご注意】

中途解約はお申し入れ時に利用者が既に講座の受講を一部でも開始していた場合には、受講料は返金致しません。中途解約については、特定商取引に関する法律に基づく表示の「中途解約」を受講申し込みの前にご参照願います。

「特定商取引に関する法律に基づく表示」はこちらをご参照ください。

※「領収書」は公益社団法人日本食品衛生協会名で発行可能です。サイトにログイン後、右上の人型アイコンをクリックし、「申込履歴」から領収書データをダウンロードできます。ただし、領収書はクレジットカード払いの方のみ、1回しか発行できませんのでご注意ください。
なお、コンビニエンスストア振込の方の領収書は発行できませんので、ご利用いただいたコンビニエンスストアよりお受け取りください。

 

 

 

募集期間:令和4年41日10時から随時申し込み可能
※下記の「受講する」ボタンをクリックすると受講受付画面に進みます。

募集定員:なし

受講にあたり、学習テキストとして「食品衛生責任者ハンドブック」を発送します。以下の手順で送付先を選択してください。

 

(発送までの流れ)

 

※学習テキストは、受講後に食品衛生責任者として勤務する際に必要となる大切な情報を掲載しています。受講後も大切に保管してください(受講期間が終了すると講習のビデオは見ることができなくなります)。

【修了証の発送】

・受講修了者には、「食品衛生責任者養成講習会 受講修了証」を一般社団法人沖縄県食品衛生協会から発行します。この受講修了証は食品衛生責任者設置届および変更届を提出する際に必要となりますので大切に保管してください。
・沖縄県の指示により「本籍地(都道府県名または国名)」の記載が必要になります。テキスト送付先設定後にご記入下さい。
「受講修了証」の発行は、受講修了日から起算して10営業日以内に当協会から発送します

受講修了証のお問い合わせは、一般社団法人沖縄県食品衛生協会
事務局 ☎098-871-1523 までお願いします。

※本講座では顔認証機能を利用しております。講義中やテスト中のなりすまし等の不正が発覚した場合は、受講修了証の効力を失うことがございますので、あらかじめご了承ください。

 

【受講前の確認事項(必ずご確認ください)】

注1) ご受講は、勤務先が沖縄県の方、または、勤務していない場合はご自宅が沖縄県の方に限らせていただきます。
注2) 下記の「個人情報保護方針」「特定商取引法表示」「ご利用規約」を、必ず一読ください。
注3) インターネット環境の整備につきましては、各自にてご準備をお願いします。また、eラーニングやweb研修で発生するインターネット使用料や通信料等は、ご負担いただきますよう、お願いいたします。
注4) 顔認証を行いますので、カメラ付きパソコン、スマートフォン、タブレットなど、顔認証が可能な機器をご使用ください。その他の機器はご使用になれません。
注5) eラーニングは沖縄県食品衛生協会と日本食品衛生協会が、株式会社プロシーズの学習システム(LMS3)を使用して運営しています。また、受講に基づく情報については、沖縄県食品衛生協会と日本食品衛生協会で共有いたしますので、あらかじめご了承ください。
6) 本講座では顔認証機能を利用しております。講義中やテスト中のなりすまし等の不正が発覚した場合は、受講修了証の効力を失うことがございますので、あらかじめご了承ください。

【動作環境】

◆OSとブラウザ

・Windows 10,11:Microsoft Edge(最新版)、Firefox(最新版)、Google Chrome(最新版)
・Mac OS High Sierra 10.13 以降:Safari(最新版)
・iOS 14.0 以降:Safari(最新版)
・iPadOS 14.0 以降:Safari(最新版)
・Android 8.0 以降:Google Chrome(最新版)

※1 Android は機種が非常に多いため完全な動作保証はしていません。動作に不具合が発見された場合は調査し、対応可能な範囲で対応いたしますが、解決に至らなかった場合は、別の端末でご受講をお願いすることがございますのでご了承ください。
※2 上記の動作環境に適合した端末・ブラウザで受講してください。
※3 Windows Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)には対応していませんので、その他のブラウザをご利用ください。
※4 ブラウザの JavaScript、Cookie、SSL の設定が有効である必要があります。
※5 セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって当サービスの機能が正しく利用出来ない場合があります。

◆その他環境
・回線速度:下り 512kbps以上、上り 256kbps以上
・CPU:Celeron1GHz以上、または Core Duo 1.66GHz以上、または上記に相当以上のCPU

【受講を希望される方は】

下記の申込み方法・操作手順をご確認ください。

下記の受講申込みボタンより手順に従ってお申込みください。

入力不備(住所の番地入力漏れ等)が非常に多いので申込を確定する前に入力情報を必ずご確認ください。

 

企業等で管理責任者の方が申込む場合は、必ず受講者本人の情報をご入力ください。また、申込み完了後に受講者の変更はできませんので、必ず受講可能な方をお申込みください。
複数人の一括申込みはできませんので、1名ずつお申込みください。

【このeラーニング講習会に関するお問い合わせ】

【このeラーニングシステムに関する事項】
公益社団法人日本食品衛生協会 出版部普及課
✉ contact-system@jfha.or.jp   ☎ 0120-377-767(平日10時~16時)
※お問い合わせは、混雑が予想されますので、メールにてお願いします。
また、お問い合わせの際はメールに「お名前」「お申込み都道府県(沖縄県OO市)」をご記入ください。
※土日祝日は定休日により、ご連絡は休み明けとなります。予めご了承ください。

【修了証発行に関する事項】
一般社団法人沖縄県食品衛生協会 事務局
✉ syokukyo@circus.ocn.ne.jp  ☎ 098-871-1523(平日10時~16時)

◆ご利用規約 ◆特定商取引に関する法律に基づく表示 ◆個人情報保護方針

 

 

食品衛生管理者の登録講習会(沖縄会場) 受講希望者の皆様

 

 

公益社団法人日本食品衛生協会では、標記講習会を開催いたします。

 

本講習会はeラーニングと集合形式による複合形式で実施します。新型コロナウィルスの感染状況により日程等を変更することがありますので、予めご了承ください。

本講習会は、食品衛生法第48条第6項第4号に該当する、食肉製品の製造業に置かなければならない食品衛生管理者の養成に係る沖縄県知事登録の講習会です。

受講を希望される方は、下記実施要領(概要)をご確認いただき、お申し込みください。

eラーニングの受講に必要なパソコン、タブレット等は各自でご用意ください。

 

※本講習会の開催につきましては、沖縄県に登録を申請しているところです。登録されない場合は、講習会を開催できないことがあります。あらかじめご了承ください。

 

食品衛生管理者登録講習会実施要領(概要)

 

1.主催団体

公益社団法人日本食品衛生協会

 

2.対象業種

食肉製品製造業

 

3.受講資格

食品衛生法施行規則第56条第3号により、学校教育法に基づく高等学校若しくは中等教育学校若しくは旧中等学校令に基づく中等学校を卒業した者又は第48条各号に掲げるもので、食品衛生法第48条第1項の規定により食品衛生管理者を置かなくてはならない製造業又は加工業において食品の製造又は加工の衛生管理の業務に2年以上従事した者。(受講開始前日までに通算2年以上の期間がないと受講資格はありません)

注) 食品衛生管理者の資格を取得するためには、本講習会の課程を修了することに加え、資格を取得しようとする製造業(食肉製品)において衛生管理の業務に3年以上の実務経験を有することが必要です。この実務経験は、本講習会を受講する以前の経験も加算されますので、3年未満の経験で受講された方は、本講習会修了後も計3年間の経験を満了するまでは、資格を取得することができません。
また、食品衛生管理者の任用資格は、該当事業の衛生管理の業務に3年以上従事した製造業又は加工業と同種の施設においてのみ得ることができます。

 

4.開催期間および会場

次の①と②の両方を受講ください

eラーニング及び集合形式を組み合わせた複合形式での開催を予定しています。
※受講日程及び受講方法につきましては、新型コロナウィルスの感染状況により変更することがあります。あらかじめご了承ください。

 

①eラーニングにおける実施

ア.日程:令和5年5月15日(月)~10月15日(日)

イ.受講内容:一般共通科目及び専門科目の一部

※eラーニングは受講期間中いつでも受講いただけます。配信時刻や時間数の制限はございません。

 

②集合形式における実施

ア.日程:令和5年11月3日(金)~11月7日(火)

イ.受講内容:一般共通科目の一部及び専門科目の実習

ウ.会場:国立大学法人琉球大学 農学部(沖縄県中頭郡西原町字千原1番地)

※ 新型コロナウィルス感染症の状況により、②の講義方法及び日程を変更させていただくことがあります。予めご了承ください。

各科目修了後及び全課程修了後、試験を実施します。また、全課程終了後には修了証明書を交付いたします。

 

5.定員

24

 

6.受講料

283,800
(税込。教材・テキスト代を含む。なお、インターネット使用料や通信料、開催会場までの交通費、宿泊費、食事代等の個人の費用は含まれておりません)

注) 本講習会受講料の納入期限等詳細については、お申込み後、受講決定通知にて別途ご案内します。

 

7.修了証明書の交付について

本講習会の修了者(eラーニングの全課程を修了し、かつ集合形式による講習に出席した者、集合形式については全講習時間の90%以上の時間を出席し、かつ各科目についてその講習時間の50%以上を出席した者に限る。)に対しては、食品衛生法第48条第6項第4号に規定する沖縄県知事が認定した講習会の課程を修了したことを証明する「修了証明書」を交付いたします。

 

8.申込書類の提出期限

提出期限: 令和5年4月14日(金)必着
先着順(すべての書類がそろってからの先着順となります)

受講者数多数の場合は1社1名とさせていただきます。
なお、定員に達し次第、締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。

実施のご案内 [食肉製品製造業]

各種様式 [食肉製品製造業](エクセル形式)

各種様式[食肉製品製造業](PDF形式)

申込書等の記入にあたっての注意事項

 

9.お問い合わせ先

公益社団法人日本食品衛生協会
公益事業部食品衛生推進課 担当:山﨑、岡本
TEL:03-3403-2112
E-mail:shokuhin-suishinka@jfha.or.jp

 

個人情報保護方針

 

一般社団法人沖縄県食品衛生協会(以下「当協会」といいます。)は、ご提供をいただいた個人を識別できる情報(氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレス等、以下「個人情報」といいます。)の取り扱いについて、以下のとおり定め、これを実行し、かつ継続的に見直しを行い改善に努めます。

 

1.法令等の遵守
当協会は、個人情報の取り扱いに関し、個人情報の保護に関する法律その他関連法令を遵守致します。

2.個人情報の安全管理
当協会は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

3.個人情報の利用目的
当協会は、個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で、利用致します。

(1)食品衛生協会加入のご案内
(2)表彰、各種資格講習会、シンポジウム・講習会への参加確認
(3)ご購入いただいた書籍の発送、請求、資料の送付
(4)各種出版物・講習会・共済制度・試験検査サービス等のご案内
(5)各種情報提供(食品衛生に関する事項、食品衛生協会に関する事項)

4.個人情報の第三者提供
ご提供いただいた個人情報に関しては、法令に基づく司法機関または行政機関より、法的義務を伴う要請を受けた場合を除いて、無断で第三者に預託または提供することはありません。
ただし、次のいずれかに該当する場合、その限りではありません。

(1)本人の同意があるとき
(2)個人情報を法令に則り統計的なデータとして本人を識別できないよう加工した状態であるとき
(3)上記利用目的達成のため業務を委託した委託先会社や協力企業、関係団体等に対して当該業務実施のために開示する必要があるとき
(4)人の生命、身体及び財産などに対して差し迫った危険があり、本人の同意を得ることが困難であるとき
(5)共同利用する法人ないし団体に対し提供するとき

5.共同利用について
当協会は、ご提供いただいた個人情報を、以下の共同利用先と、以下のとおり共同利用致します。

公益社団法人日本食品衛生協会  
 共同して利用される個人データの項目|氏名、住所、年齢、電話番号、メールアドレス等
利用目的|上記3記載の利用目的
個人データの管理に関する責任者|公益社団法人日本食品衛生協会 総務部長

6.保有個人データに関する事項
当協会の保有個人データ(個人情報保護法に定めるものをいいます。以下同じ)に関する事項は以下のとおりです。

(1)個人情報取扱事業者の名称
一般社団法人沖縄県食品衛生協会

(2)保有個人データの利用目的
上記3記載のとおり

(3)保有個人データの開示、訂正、利用停止等について
・開示等の範囲
当協会が保有する保有個人データは、個人情報保護法の定めに従い、開示、訂正、利用停止等の請求が可能です。

・開示、訂正、利用停止の請求手続
要請内容を書面に記載し、公的機関が発行した顔写真付き本人確認書類(パスポート・運転免許証など)のコピーを添えて、下記「お問い合わせ及び各種手続に関する窓口」までご送付願います。なお、受付時間は、平日の午前10時~午後4時までとなります。
送付頂いた本人確認書類は、2年間保管後、廃棄致します。
なお、本人確認・保有個人データの抽出等のため、ご回答までに相当期間を要することがございますので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

・保有個人データの開示、訂正、利用停止手続に係る手数料
1回のご請求につき、1,000円とします。

・お問い合わせ及び各種手続に関する窓口
【連絡先】一般社団法人沖縄県食品衛生協会 事務局
〒901-2111 沖縄県浦添市経塚720番地
電話 098-871-1523 FAX 098-871-1524

特定商取引に関する法律に基づく表示

販売事業者名称 一般社団法人沖縄県食品衛生協会
販売事業者所在地 〒901-2111 沖縄県浦添市経塚720番地
代表者名 会長 佐久本 武
連絡先 メールアドレス syokukyo@circus.ocn.ne.jp
TEL:098-871-1523 FAX:098-871-1524
提供される役務の内容 食品衛生関連知識習得のための各種講座の開講など
受講料について 10,000円(税込)
公益社団法人日本食品衛生協会が受講料を収納代行します。
受講料のほか必要な費用について 講座の講義に必要な各種教材費、教材送料は受講料に含まれております。
受講料には消費税を含んだ金額を表記しております(総額表示)。
支払方法・時期 以下のいずれかをご選択いただけます。利用登録申し込みから10日以内にお支払いください。
1.クレジットカード決済
2.コンビニ支払
利用期間 受講料の入金日(「受講開始の連絡」メール送信日)から30日間
中途解約について 受講料が1万円(税込)以上の講座については、利用者は当協会に対して、FAXまたは郵送にて書面を送付することにより、中途解約のお申し入れをすることができます。ただし、この場合における受講料の返金については、以下に定めるとおりとします。
(1)  中途解約のお申し入れ時に利用者が既に講座の受講を一部でも開始していた場合、または受講期限を経過した場合には、いかなる理由であっても受講料の返金は致しません。なお、受講の確認は当協会がeラーニングシステムを用いて行うものとします。
(2)  中途解約のお申し入れ時に利用者が講座の受講を開始していなかった場合には、当協会は、教材等の返送を確認した後、利用者が支払い済みの受講料を無利息にて、利用者指定の口座に振り込む方法により返金致します。なお、振込手数料は利用者の負担とします。
(3)  ログインID・パスワードは決済完了後に、受講者自身で登録します。ご入金から60日経過してもログインID・パスワードを登録していない場合は、自動的に解約とさせていただく場合があります。
中途解約の場合、利用者は、受領済みの教材等について、利用者負担にて当協会宛に返送するものとします。
受講料が1万円(税込)未満の講座については、利用者は中途解約をすることができません。
商品の引渡し時期 各講座については、クレジットカード決済の場合は決済の時点で、コンビニ支払は支払い完了の時点で「お申し込み完了」とさせていただき、利用手続きをとらせていただきます。
教材については、ご入金を確認後、7日以内にお届け致します。また、開講スケジュールに従って発送日が定められている講座に関しては、あらかじめ定められている発送スケジュールに従って発送致します。
教材の不良品について 乱丁・落丁の場合は、教材が対応する講座の受講完了までにご連絡頂いたものに限り、直ちに交換いたします。なお、送料につきましては当協会が負担いたします。

【更新情報】沖縄県食品衛生責任者養成講習会 追加日程(令和3年2月以降開催分)

表題に付き、追加情報を更新しました。

令和2年8月13日に沖縄県より新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の延長及び警戒レベルを最高の4段階に引き上げたことに鑑みて、8月開催の責任者養成講習会を延期します。

期日につきましては、決定次第、HPで公開します。

 

【対象となる責任者養成講習会】

 

【南支部】 令和2年8月24日(月) 沖縄県総合福祉センター

【中部支部】 令和2年8月27日(木) 中部保健所 →3月5日に延期

【那覇支部】 令和2年8月25日(火)・26日(水) 沖縄産業支援センター

令和2年度HACCP普及講習会(那覇市委託事業) 申込み開始のお知らせ

【開催の経緯】

平成30年6月の食品衛生法の一部改正に伴い、令和2年6月から原則すべての食品等事業者を対象に「HACCPに沿った衛生管理」が求められ、規模や業種等に応じて「HACCPに基づく衛生管理」または「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」のどちらかの衛生管理を実施する必要があります。

つきましては、那覇市委託事業としては、6月よりHACCP義務化に対応した講習会を下記のとおり開催し、当協会が事務局をつとめます。積極的な受講をお待ちしております。

    • 主催:那覇市
    • 開催日

    第1回:令和2年 6月9日(火)   13:30~16:30 ※延期

    第2回:令和2年 7月9日(木)   13:30~16:30 ※延期

    第3回:令和2年 8月12日(水)    13:30~16:30 ※延期

    第4回:令和2年 9月7日(月)  13:30~16:30      終了

    第5回:令和2年 10月12日(月) 13:30~16:30   終了

    第6回:令和2年 11月16日(月) 13:30~16:30  終了

  • 第7回:令和2年 12月14日(月) 13:30~16:30 終了

    第8回:令和3年 1月12日(火)  13:30~16:30

    第9回:令和3年 2月16日(火)  13:30~16:30

    ※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止または延期の可能性があります。

    中止の場合には、HP上で随時、ご連絡申しあげます。受講前にご確認いただきますようお願い申し上げます。

    • 会 場:沖縄産業支援センター(那覇市字小禄1831-1)
    • 定 員:60名(各会場定員に達し次第、締め切らせていただきます)
    • 対象者:那覇市保健所管内小規模事業者
    • 受講料:無 料
    • お申し込み方法:参加を希望される方は事前に申込用紙に必要事項をご記入の上、 FAXかメールでお申し込みください。
    • お問い合わせ先:講習会事務局 (一社)沖縄県食品衛生協会(担当:嘉数)

    TEL(098-871-1523) FAX(098-871-1524)

R2 那覇市HACCP普及講習会 申込書(沖縄県食品衛生協会)

講習会用 健康状態申告書

食中毒予防 手洗いマイスター派遣事業(ご案内)

 

向春の候、貴職におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、本協会では食中毒予防を目的とする手洗いマイスターによる「正しい手洗い」の指導を希望される事業所に対して、下記のとおり事業を実施することとしております。

つきましては、御多忙中誠に恐縮に存じますが、事業所への訪問の可否および訪問可能な日時を教えて頂けますようお願い申し上げます。

事業目的: 食中毒予防に有効な「衛生的な手洗い」の普及

派遣期間: 令和2年3月9日~21日

派遣回数: 先着30事業所(予定)※各支部5事業所×6支部

対象施設: 県内幼稚園、学童保育、飲食店、その他

募集方法: 沖縄県食品衛生協会HPでの周知、e-mail、FAXでの受付

実施手順:事業所内手洗い場による個別指導(詳細別紙)30分

※新型コロナウイルス感染対策のため、集団講義等は行わず、個別指導を行う。

派遣費用: 無料(先着30事業所で締切)

【申し込み書および周知文】

R2.3 手洗いマイスター派遣事業(周知文)

手洗いマイスター派遣事業 申込書200306

 

 

今年度 第一回八重山地区責任者養成講習会を6月18日(火)に行います。
先着順で、定員に達し次第締め切りとなります。
申し込みに関するお問い合わせは、沖縄県食品衛生協会八重山支部『0980-88-6125』。平日 9時から17時まで。